皆さん、こんにちは!
シルバーマンション キリン愛西です。
鯉のぼりがあちこちで見えると思います。
それで利用者様と一緒に作ってみました!
魚のうろこを熱心にくっつけてくださいました。
ここで!鯉のぼりについて知っていますか?
そこで探してみました。
“こいのぼり(鯉幟)は、日本の風習で、江戸時代に武家で始まった端午の節句に男児の健やかな成長を願って家庭の庭先に飾る鯉の形に模して作ったのぼり[1]。紙・布・不織布などに鯉の絵柄を描いたもので、風を受けてたなびくようになっている。皐幟(さつきのぼり)、鯉の吹き流し[2]とも言う。日本鯉のぼり協会の統一見解では屋外に飾るものを「鯉のぼり」、屋内に飾るものを「飾り鯉」という[1]。
もとは旧暦の5月5日までの行事であったが、現代ではグレゴリオ暦(新暦)5月5日に向けて飾られるようになり、イメージは「晩春の晴天の日の青空にたなびくもの」となった。ただし、地方により、端午の節句を祝う時期が違うので、旧暦の端午やひと月遅れのグレゴリオ暦(新暦)6月5日とする地方もある。”
ウィキピアから···
そして、こうなりました!
きれいでしょう?
シルバーマンションキリン愛西
担当:松木